· 

スクール選びで失敗しないために

 

 

本日

午前の部は

「ロミロミアドバンスト」

 

 

午後の部は

「ハワイアンロミロミ」

 

でした

 

 

給食は

 

カレー餃子

麻婆豆腐

香草サラダ

大根の酢の物

中華スープ

ハーブティーor珈琲

すいか

 

でした

 

 

 

ヒーリングスパアカデミー癒し工房は

癒しの

総合スクールですが

 

基本的には

アロマスクールです

 

公益財団法人日本アロマ環境協会認定の

アロマセラピスト

そして

アロマテラピーインストラクターである

 

アロマ番長おかぴーの

運営する

協会の認定スクールです

 

 

アロマスクールは

全国に

星の数ほどありますが

 

 

協会や

教える先生のレベルによって

 

いくつかのカテゴリーに

分けられます

 

・技術系

・知識系

・ワークショップ系

・マルチ精油系

など

 

 

 

 

高い授業料を払って

何か月も通学して

 

めでたくスクールを

卒業したあと

 

お仕事として

十分な収入が

あげられるかどうか

 

つまり

 

生活が成り立つ

仕事になりうるか否か

 

という視点で

考えてみたいと思います

 

 

 

 

アロマをお仕事にしたいなら

だんぜん

技術系でしょう

 

 

 

 

技術系スクールでは

 

アロママッサージの

テクニックを学び

 

セラピストの資格を

修得いたします

 

セラピストとして

お客様を施術し

 

ときには

先生として

生徒に技術を

伝授します

 

おうちサロンで

月商30万円は

ぜんぜん

射程距離内です

 

施術の平均時給

6千円は

強みです

 

 

 

 

知識系は

精油の成分の効能や

化学式

また

ホームケアなどを

学びますが

 

まず

仕事としては

かなり不向きです

 

生徒さんが

集まりませんし

 

ぶっちゃけ

 

そんなの

学んだところで

なんの役にも立ちません(笑)

 

ちょっと

「偉くなった」

感じがするだけ

 

 

 

ワークショップ系は

アロマキャンドルや

アロマ化粧水などの

手作りグッズを

作れるようになりますが

 

あくまでも

趣味の領域

 

仮に

インストラクターの

資格を取ったとしても

 

「楽しいアロマスプレー作り」

「アロマ石鹸を作ろう!」

 

のような

講座を開いても

 

お客様一人当たりの

単価がせいぜい

1,000円とか3,500円とか

 

しかも

毎日は開講できませんし

 

数日前から

Facebookなどで

一生懸命に告知して

 

集まったとしても

1~5人のレベルで

 

そのほとんどが

自分の知り合いの

なかば付き合いでの参加(笑)

 

ワークショップは

最初は

とても楽しいですが

 

お客様も

しだいに

飽きてきます

 

材料などの

在庫もかかえますしね

 

割に合いません

 

 

 

 

え?

 

マルチ精油系の

スクールですか?

 

ドテラとか

 

ヤングリヴィングとかの?

 

もう終わってます

 

説明するのも

かったるい(笑)

 

 

 

 

技術系スクールである

当アカデミーは

 

技術のみならず

 

セラピストとしての

所作

マナー

備品の揃え方

メニュー作り

集客法

マーケティング

など

 

必要なもの

全てが

学べます

 

 

 

 

セラピストには

 

「定年」が

ありません

 

生涯

実りの多い人生を

楽しむことが

可能です

 

 

 

僕は

40歳の時に

アロマテラピーを

学び始め

 

現在

55歳になります

 

「氣功師」の

期間を加えると

 

セラピスト歴は

20年

 

それでも

 

ますます

アロマテラピーに

ハマりそうです